紹介している商品はこちらでも

「無印良品 ラウンドチェア ウォールナット」のレビュー【口コミは?クオリティの高さに驚き】

記事内に広告を含む場合があります。

当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

しかし、虚偽や誇大な宣伝などは行なっていませんので、ご安心してご利用ください。

質が高い椅子・チェアを探しているが、価格は抑えたい

部屋の雰囲気が柔らかくなる椅子・チェアを探している

「無印良品 ラウンドチェア」の口コミや評価が知りたい

「無印良品 ラウンドチェア 」を購入しようか悩んでいるため、実際に使っている人の感想(レビュー)を聞きたい

上記のような悩みを解決できる記事です。

筆者は夫婦二人暮らしをしています(@erishusband)

最近家で過ごす時間が増えて以下のように悩んでいたんですよね。

筆者の悩み
  • 家の居心地をもっと良くしたい
  • 家で作業する時に使いやすい椅子・チェアが欲しい
  • 小さな部屋においても馴染んでくれる柔らかい雰囲気の椅子が欲しい

ということで、家で過ごす時間をより良いものするために椅子・チェアを探しはじめました。

そこで出会ったのが今回紹介する「無印良品 ラウンドチェア 」。(今回はウォールナット材を購入しました)

このアイテムは記事のタイトル通りクオリティの高さに驚きなんです。

購入するまでにかなり悩みましたが「これに決めて良かった!」と思える、大満足のアイテムでした。

無印良品のただの椅子と思っていたら大間違いでした。

今回は、そんな「無印良品 ラウンドチェア 」を写真を交えながら紹介、レビューしていきたいと思います。

また、ラウンドチェアと合わせて購入したのがHandleyの「NO1ラウンドテーブル」。相性の良さと質の高さに大満足でした。

別記事で書いてますのでチェックしてみてください。↓

目次

無印良品「ラウンドチェア ウォールナット」の【特徴】

画像:無印良品公式サイトより引用

まずは「無印良品 ラウンドチェア」の商品仕様を紹介します。

商品仕様

スクロールできます
45cm
奥行き51cm
高さ77cm
座面高42cm42cm
脚と脚の間の内寸前脚と前脚の間34.5cm 後脚と後脚の間28cm 前脚と後脚の間41cm
重量5kg 
ホルムアルデヒドF☆☆☆☆相当(※)
仕様・混率背もたれ・座面:合板(ウォールナット材突板) 脚部:天然木(ウォールナット材) 表面加工:ラッカー塗装
商品仕様(無印良品公式サイトより引用)
(※)F☆☆☆☆について

木部の貼り合わせや組み立てに使う接着剤及び塗装に使用する塗料は全てJISで定められた最高ランク、最も安全性の高いF☆☆☆☆製品を使用しています。

JIS(Japanese Industrial Standards / 日本工業規格)とは工業標準法に基づいた工業標準であり、日本の国家標準の一つです。JISが制定したホルムアルデヒドの放散量がもっとも少ないものに表示できる最上位のランクがF☆☆☆☆となります。Handley 楽天サイトより引用)

椅子の高さとして一般的に使いやすいサイズは差尺(テーブルの高さー座面高)が27~30cmと言われています。そして一般的なテーブルの高さは70cm前後

そのためこのラウンドチェアと一般的なテーブルとの差尺は「70-42=28cm」で高さは一般的と言えます。

また、幅と奥行きは40~45cmが一般的と言われているため、少しゆとりのある設計となっていると言えますね。

ポイント
  • 椅子の高さは一般的な高さ
  • 幅、奥行きは少しゆとりのある設計
  • 塗料はJISで定められた最高ランク相当

2019年グッドデザイン賞を受賞

実はこの「無印良品 ラウンドチェア」はただの椅子ではなく、世界的なプロダクトデザイナーの深澤直人さんが手がけた商品。

2019年にはグッドデザイン賞も受賞しているアイテムです。(2019年2月14日発売)

コンセプトの中で「普通の椅子」という言葉が印象的で、確かにこの椅子は幅広いスタイルの中での調和が可能であると感じた。実際に座ってみると座面の緩やかな曲面と厚めの合板が安心感を与え、横方向に広い座面は贅沢な気分にさせられる。普通といえど、随所に細かな配慮が行き届いている。そして何より造りのクオリティに対しての価格が非常に安価に設定されている。無印良品らしい全体的にバランスの良い椅子であることが評価の対象になっている。

グッドデザイン賞 審査委員の評価 より引用

深澤直人さんが手がけたアイテムで有名なのが無印良品の「壁掛式CDプレーヤー」と、世界有数の老舗家具メーカーマルニ木工の「HIROSHIMAアームチェア」。

画像:無印良品公式サイトより引用
画像:MARUNIオンラインショップより引用

「壁掛式CDプレーヤー」はニューヨーク近代美術館、「HIROSHIMAアームチェア」はデンマークデザインミュージアムの収蔵品として選ばれているそう。

「無印良品 ラウンドチェア」はそんな世界的に有名な深澤直人さんが手がけたアイテムなのです。

無印「ラウンドチェア」
HIROSHIMAアームチェア(画像:MARUNIオンラインショップより引用)

ともにシンプルで温かみのあるフォルムですね。

通販サイトの評価・口コミ

続いて、通販サイトの評価・口コミを紹介します。

スクロールできます
ストア評価
無印良品公式(ウォールナット材)4.5(2件)
無印良品公式(オーク材)4.3(21件)
Amazon(ウォールナット材)3.5(23件)
Amazon(オーク材)4.3(126件)
通販サイトの評価・口コミ

無印良品の公式サイトは衣料品や食品の口コミの数は多めですが、家具自体の評価・口コミは少ないんですよね。

その中でオーク材とウォールナット材合わせて「4.3(23件)」は高評価の印象です。

またAmazonではオーク材とウォールナット材合わせて「4.17(149件)」と、こちらも評価は高め。

以下、無印良品公式サイト、Amazonから評価・口コミを一部抜粋させていただきました。

スクロールできます
【無印良品公式】腰痛持ちなので腰にフィットする椅子を探していたのですが、自然に深く座れる構造になっている様ですごく腰に良いです。自然に良い姿勢になる感じです。地味に脚の裏に貼るマットのシール付きで床も傷付かなくて嬉しい。身長157cmで座ったとき足がちょっとだけ浮くんですが、底が厚めのスリッパ履くとよりいい感じに座れます。
総合評価
( 5 )
【無印良品公式】木の触りごごちが優しく、暖かみがあります。ナチュラルでいいです。何にでも合います。
総合評価
( 4 )
【Amazon】これまでPCチェア以外に心地の良い椅子というものに出会ったことがなく期待していませんでしたが、これは買って良かったです。座面も背もたれも上手くカーブしていて体によくフィットするので、腰が落ち着きます(身長160cmです)。 動かしやすい適度な重さで、幼児が座面で動き回っても倒れないくらいの安定感もあります。 同じく無印の廃盤済み食卓テーブルと合わせて使っていますが、高さもちょうど良いです。マットな黒茶色なので、経年で明るく変色してくれたらテーブルと色が合っていいなぁと期待しています。
総合評価
( 5 )
【Amazon】重厚な感じのアンティークテーブルに合わせて椅子の買い替えを検討していて見つけました。無印良品の概念をいい意味で超えてくれた椅子です。背中や座面の曲線がリラックスさせてくれますが傾き過ぎず、リビングチェアとして程よいです。
総合評価
( 4 )
【無印良品公式】在宅勤務になったので、パソコン作業用も とダイニングテーブル用として購入しました。パソコン作業用としては向いてないですね。何時間か座っていると、お尻が痛くなります。座布団ひくと高くなりすぎて同じく無印さんで購入したテーブルとのバランスが悪くなりますし、床に足がつかなくなって疲れちゃうので。普通に1時間くらい座るダイニング用として使うなら問題ないと思います。 見た目は言わずもがな良い。
総合評価
( 3 )
【Amazon】ダイニングチェアの買い替えで購入しました。 以前のチェアより軽いので、扱いは楽になりました。 イスの形状と何より座面の高さについて、ダイニング用とデスク用の間を取ったような印象です。 ダイニングチェアとして使うなら、あと数センチ座面が低い方が良いと感じました。
総合評価
( 3 )

使用感で好みが分かれている印象ですが、全体的に口コミは高評価ですね。

↑もくじへ戻る

無印良品「ラウンドチェア ウォールナット」を【購入した理由と決め手】

つづいて、無印良品「ラウンドチェア ウォールナット」を購入した理由と決め手です。

購入した理由

無印良品「ラウンドチェア ウォルナット」を購入した理由
  • 板座のイス
  • 座り心地が良いから
  • 食事だけでなく作業用としても使いやすそう
  • ぼてっとした優しい見た目がインテリアとして馴染みやすい
  • 見た目がシンプル
  • 高品質だけど価格がリーズナブル

板座のイスで座り心地が良く、食事や作業がしやすいことが必須で、見た目は優しく温みのある印象のイスを探していました。

板座の椅子とは?

座面が板になったイスのことを言います。布や革の椅子だと老朽化して張り替えの必要が出てきますが、板座のイスはその必要がありません。長く使って雰囲気の変化を楽しめるという特徴もあります。汚れも目立ちづらいです。

そこで候補に上がったのが下の3つ。どれも素敵なアイテムのため、かなり悩みました。

  • 無印良品「ラウンドチェア」
  • カリモク60の「Tチェア」
  • 飛騨産業の「SEOTOチェア」

決め手

カリモク60、飛騨産業さんは日本有数の家具メーカー。TVドラマや美術館で使われたりなど制作した家具が多くの評価を受けています。

そんな家具メーカーさんが制作したアイテム達と比較して見劣りしないと思えたのが決め手でした。

カリモク60の「Tチェア」

カリモク60 「Tチェア」(画像はvanillaより引用)

カリモク60の「Tチェア」はおおらかで柔らかい印象を受けるフォルムが好みでした。幅と奥行きが50cm以上あり、背もたれが広いところも特徴的。

とてもシンプルな作りで飽きずに長く使えそうでした。

>>カリモク60「Tチェア」

飛騨産業の「SEOTO チェア」

SEOTO チェア(板座)(画像はJIAS ONLINEより引用)

飛騨産業の「SEOTOチェア」は座面が削られていて、座る時にお尻にフィットします。この座り心地はかなり良いと感じました。

また、脚は細めかつ座面の下が曲木(まげき)でスタイリッシュな見た目。部屋に置いてあるだけでインテリアとしてかなりの存在感を放つと思います。

家具のファンタス 楽天市場店
スクロールできます
無印良品「ラウンドチェア」カリモク60「Tチェア」飛騨産業「SEOTOチェア」
価格24,900円48,840円93,500円
材料背もたれ・座面が合板(ウォールナット材突板)で脚は天然木(ウォールナット板)ラバートリー材北米産のブラックウォルナット材(無垢材
塗装ラッカー塗装モカブラウンカラー塗装ポリウレタン樹脂塗装
商品完成品で到着完成品で到着受注生産
補償返品が届け日より30日以内は可能3年保証10年保証
座り心地1位3位2位
商品比較

単純に表だけで比較するとカリモク60、飛騨産業のアイテムが勝っていると思います。(価格を除いて)

しかし、夫婦二人とも「一番座り心地が良いと感じたのははラウンドチェア」だったんですよね。

また、見た目の好みでも一番でした。ほっこりした温かみを感じさせてくれるシンプルな外観が落ち着くのです。

このように、日本有数の家具メーカーさんの椅子と比較しても見劣りしないと思えたのが決め手で無印良品の「ラウンドチェア」の購入に至りました。

グッドデザイン賞で「造りのクオリティに対しての価格が非常に安価に設定されている」と言われるのも納得です。

↑もくじへ戻る

無印良品「ラウンドチェア ウォルナット」のレビュー【外観・相性の良いアイテム】

つづいては外観をレビューしていきます。また、合わせて購入して相性が良かったアイテムも紹介しますね。

外観

座面はウォールナット材突板。ゆるやかなカーブをしていて座り心地が良いです。

背もたれ部分。横に広く設計されいてるためゆったりと座れます。

背もたれ後ろから。木の風合いを感じられます。形も綺麗。

脚は天然木(ウォールナット材)を使用。手触りも良いです。

光の角度によって木の雰囲気が変わりますね。

ちょっと脚が短く見える作りが個人的に好みです。

無印良品のラウンドチェアは部屋を落ち着いた柔らかい雰囲気にしてくれます。単体でも結構存在感がありますね。

相性の良いアイテム

同時に購入したラウンドテーブルとの相性は抜群でした。セットで購入したと言ってもわからないくらい。

椅子に座って長時間作業することが多いため、イブルのチェアパッド(クッション)を合わせて購入しました。ウォールナットの深い色との相性はかなり良かったです。(色はオフホワイトです)

フローリングが傷つかないように合わせて購入した椅子脚キャップがシンデレラフィット!悪目立ちもしなくて、ズレることがない、使い心地の良い商品です。

この商品は対応サイズがあります。今回購入したのは「直径25~29mm」のため、購入する際には気をつけてくださいね!

以上が「外観・相性の良いアイテム」でした。

↑もくじへ戻る

無印良品「ラウンドチェア ウォルナット」のレビュー【実際に使ってみた感想】

続いては実際に使ってみた感想です。

実際に使ってみた感想
  • 見た目がかわいい
  • ちょうど良い
  • 座り心地が良い
  • 板座のままは長時間座るのには向いてないかも
  • 配送が必要ならAmazon一択

見た目がかわいい

見た目が好きで購入したのでわかっていましたが、いざ家に迎え入れてみるとさらに「見た目がかわいい」と感じました。

我が家は43年の賃貸なのですが、古い家の雰囲気にもすごく合うんですよね。部屋に置いてあるだけで存在感もありますし、柔らかい雰囲気にもしてくれます。

シンプルなデザインのため、どんな部屋にも合わせやすいなと感じました。

長く使っていきたいと思います!

ちょうど良い

良い意味で「ちょうど良い」と思いました。

スタイリッシュ過ぎないのでどんな部屋にも馴染んでくれ、インテリアとしての存在感もある。

作りもしっかりしてフォルムも良い。しかも、どこにでもありそうなんだけど、なかなか無いんですよね。

そして、価格も抑えられていて手が出しやすい。

表現が難しいのですが、これが本当にちょうど良いんですよね。家に迎え入れて本当に良かったと感じてます。

「ちょうど良い」と思えるのは心地が良い。

座り心地が良い

ラウンドチェアは食事や作業で使うことが多いのですが、やはり座り心地は良いです。

個人的に特に良いと思うのが背もたれで、幅広でカーブしている形がもたれやすいんですよね。少し姿勢を崩しても大丈夫です。

カリモク60や飛騨産業のイスと最後まで迷いましたが、それと比較しても「ラウンドチェアの座り心地はレベルが高いな」と座る度につくづく感じますね。

板座のままは長時間座るのには向いてないかも

「座り心地」は良くて疲れにくいのですが、板座のままの場合長時間座るのは向いてないと感じました。

具体的には、約6時間クッションなしで作業をしたらお尻が痛くなりました。もともと作業用のイスではないですからね。

そのため、作業を長時間行いたい方はチェアパッドと合わせて購入した方が良いかもしれません。(個人差はあると思いますが)

我が家で使っているイブルのチェアパッドのようなクッションはお尻の痛みを軽減してくれるためおすすめです。

また、値段が高めですが座り心地を追求するなら、エアウィーヴのクッションはかなり快適です。

配送が必要ならAmazon一択

配送が必要ならAmazon一択です。

というのも、無印良品で購入すると配送料が高くついてしまうんですよね…。

それについて説明をさせていただきます。

無印良品の店舗やサイトで購入する場合、①後日店舗で受け取るか ②自宅へ配送するかの2択になります。

①店舗受け取りの場合

店舗受け取りは配送料が無料です。

ただし、ラウンドチェアは組み立てが完了している商品のため、サイズが大きいまま持ち帰らないといけないんです。

そのため、車を持っている、家から近いなどでない限り、そのまま持ち帰るのは一苦労です。我が家は車がないため諦めました。

一番お買い得なのが「MUJIアプリ&MUJIカードを使用して無印良品の店舗か通販で購入」だったため、少し残念でしたね。

自宅へ配送

椅子を自宅へ配送する場合は配送料が1点につき3,000円かかります。さらに、土日に配送日を指定すると、商品1点ごとに追加配送料1,000円が発生。

配送のとっても助かるポイントは、「開梱設置・包材持ち帰り」対象アイテムだった場合、商品の開梱設置と包材の持ち帰りをしてくれること。

大型商品の段ボールはかさばるため、助かりますね。

スクロールできます
配送料1点につき3,000円(椅子、ふとんなどの中型配送品の場合)※2023年2月3日~の価格
追加配送料土日に配送日指定で1点につき1,000円追加
特記商品の開梱設置と包材の持ち帰りをしてくれる
無印良品「配送料区分と配送料について」より

つまり、今回の我が家のケースだと最低でも6,000円の配送料がかるということです。(3,000円×2)

これはさすがに高いと感じたため、送料がかからないAmazonで注文したんですよね。

段ボールを処分する手間はかかりますが送料無料のため、配送が必要な方はAmazon一択だと感じました。

\プライム会員なら小額でも送料無料/

↑もくじへ戻る

無印良品「ラウンドチェア ウォルナット」のレビュー【まとめ】

以上が「無印良品 ラウンドチェア ウォールナット」レビュー【クオリティの高さに驚き】でした。

無印良品 ラウンドチェア ウォールナット
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • シンプルで合わせやすい
  • 座り心地が良い
  • 高品質だけど低価格
デメリット
  • 公式通販で購入すると配送料が高い
  • 板座のみで長時間座るとお尻が痛くなることも

今回紹介した無印良品のラウンドチェア。実際に使ってみて品質と座り心地に価格以上のものを感じました。

お気に入りの椅子に座り、コーヒーを淹れて本を読んだり、家族と楽しく食事をしたり….とっても幸せな気持ちになります。

私自身も買って良かったと思っていますが、妻が喜んでいるので嬉しい限りです。

これから長く使っていきたいと思います!

↑もくじへ戻る

また、ラウンドチェアと合わせて購入したテーブルとの相性が抜群でした。ぜひチェックしてみてください。↓

>>Handley NO1 ラウンドテーブルのレビュー【オーダーでこの価格はすごい】

その他紹介したアイテムを載せておきます。

■チェアパッド

■椅子脚カバー


■関連記事

>>ミニマリストの夫婦が本当に買って良かったもの(ベストバイ)紹介します【2022〜2023年】

>>二人暮らしにダイニングテーブルが必要だった話【3種類のテーブルを全て使った結論】

↑もくじへ戻る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

COMMENT

コメントする

CAPTCHA


目次